XFLR5のドキュメント日本語訳

前回の記事とpdfにそれなりの反響?を頂けた.公式に載せてもらったすぐ後に同じpdfファイルを中国語で翻訳する人が出てきたりした.良いソフトが世界に広まるのは胸が熱くなる.言語障壁のせいで日本だけが置いて行かれるのは我慢ならないとも思っている.

そんなこんなで,他のドキュメント2つも日本語訳してみた.

“Point is out of the flight envelope” というエラーが出るときの詳細説明と対策

http://dl.dropbox.com/u/3968380/ja_Point_Out_Of_Flight_Envelope.pdf

XFLR5の計算結果と実験値との比較

http://dl.dropbox.com/u/3968380/ja_Results_vs_prediction.pdf

今回も@dynamicsoarさんに校正して頂きました.ありがとうございます.

すぐ公式に載るはず.

日本語や中国語で翻訳する人が現れたのが影響してかver6.03からソフト翻訳の仕方が公開されるようになってた.なので,次のやるべき事はXFLR5のソフト自体の翻訳が第一だと思っている.

次にDLすると付いてくるGuideline.pdfの翻訳.

最近やっとマジメに学生業をやるようになったのと,ロケット作っている関係で暇も少なくなってきたので,協賛・同志の方がいればなぁと思ってます.とても一人でできる作業量ではないので.

読んだ本

関係ないけど,大学の図書館に「飛行機設計入門」という本を入れてもらって読んでみた.

昔は飛行機の本は重い本格派な本か全くの初心者向けの本しか無いと思っていたが,中間ぐらいのわかりやすい本があるなと思って読んだ

XFLR5のドキュメント日本語訳” への6件のコメント

  1. >vbkさん
    プロジェクト立ち上げすごいです!
    Launchpadの使い方が全然わからないのですが、これで人が集まればいいなと思います。
    活用していきたいと思います。
    自分の作ったファイルをアップロードできたりするのでしょうか?

    ちょっと最近時間的余裕がないのでしばらくXFLR5関係とか人力飛行機関係のことは
    放置になっていますが、必ずやりたいと思っています。

  2. >高橋さん
    ありがとうございます!
    飛行機知りたい人は多いと思います。
    素人ながらほんの少しでも土台部分で貢献できればと思います。

  3. こんにちは。
    ソフト本体の翻訳に多くの人が参加できればと思い、Launchpad.netにXFLR5翻訳プロジェクトを立ち上げてみました。
    https://launchpad.net/xflr5
    (飛行機関係はあまり詳しくないので、過去の翻訳がおかしいかもしれません)
    まだ上流の方には連絡していませんが、ご活用頂ければと思うのですが、いかがでしょうか。

  4. こんにちは
    launchpadにXFLR5の翻訳元データをアップロードしたので、launchpadにユーザー登録すると、プロジェクトページ右側の「Help translate」から翻訳できるようになります。(翻訳はWebインターフェイスで行います)
    翻訳したデータは定期的に
    http://bazaar.launchpad.net/~vbkaisetsu/xflr5/trunk/files
    にPO形式で出力されるので、po2tsというソフトウェアを用いてxflr5で使われているts形式に変換できます。
    http://translate.sourceforge.net/wiki/toolkit/ts2po

    本家開発者の方にもメールを送ったので、多くの方が参加してくれるといいなと思っています。

  5. >vbkさん
    Webインターフェイスで翻訳できるので面白いですね。
    こんな便利なものがあるなんて感動しました。
    近いうちにこのブログで紹介出来ればなと思います。

vbk へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。