アメリカ旅行行ってきた

メインの目的はワシントンDCのスミソニアン博物館の中の航空宇宙博物館でした。

記憶の保存のための適当な写真しか撮ってないですが、アルバム公開してみます。自分用の備忘録です。旅行中3000枚撮った中で1000枚近く載せてるのでほとんど選別してないです。

Google+のアルバム

アメリカ旅行全体

ニューヨークのイントレピッド航空宇宙博物館

ワシントンDCのスミソニアン博物館・国立航空宇宙博物館の本館

ワシントンDCのスミソニアン博物館・国立航空宇宙博物館の別館

主な行った場所

ニューヨーク
  • アメリカ自然史博物館
  • メトロポリタン美術館
  • ニューヨーク近代美術館
  • マンハッタンの南側の観光地っぽいところ
  • 自由の女神
  • グランドゼロ
  • タイムズスクエア
  • イントレピッド海上航空宇宙博物館

 

ワシントンDC
  • ホワイトハウスとかがまとまってる公園の中でもスミソニアン博物館
  • 国立航空宇宙博物館の本館
  • 国立航空宇宙博物館の別館(バスで1時間程度)
  • ナショナル・ギャラリー
  • 国立自然史博物館

 

西海岸
  • サンフランシスコ
  • ロスアンゼルス
  • 従姉妹の家

 

思ったこととか

スペースシャトルのオービタやスペースシップワンはもちろん、SSMEやらJ-2ロケットエンジンやらF-1ロケットエンジンやら零戦やら、もうとにかく有名所な飛行機やらロケットやらミサイルやらが勢揃いで全部見れて、感動しっきりでした。

機体1つでも見てるだけで感動出来るようなものがたくさん並んでて、ひたすら圧倒されました。感動を一回り超える感情に包まれて楽しく見学できました。

生で見れると単に知ってるだけじゃなくて、知識で向かい合う感覚から自分の知識で包めるような感覚になれますね。

ニューヨークやワシントンは急いで見て回ったために、見学したところでも全部はじっくり見れなかったので、もう一度行きたいぐらいです。西海岸は時間なかったからもっとゆっくりしたかったです。

見てきたもの達に負けないようなものこの人生のうちで作ろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。