2012年3月CREATE大島での打ち上げ

研究室のタスクがそこそこあって、就職活動などしていて久々の更新。

3月18日に伊豆大島の裏砂漠で所属しているロケットサークルCREATEの打ち上げを行って来ました。

CREATEという名前で活動し始めてから3機目の打ち上げでした。

1機目は2011年の6月に打ち上げ、パラシュート分離が動かず弾道飛行で大破、

2機目は2011年の8月に打ち上げ、こんな感じでした

今回の打ち上げ

今回の打ち上げの目玉は

自作のハイブリッドロケットと缶サットの1サークル内での同時開発。

缶サット

缶サットは詳しくは以下のリンクのPDFにあります。

G-Sat2制作・運用報告書(Googleドキュメント上のPDF)

簡単に言うと中に無重力を作ろうという缶サット。

  • ロケットの放出から安定させるための機構
  • 展開式の翼
  • CFRPやレーザー加工されたアクリルを使った軽量構造
  • リアクションホイールでのロール方向の制御

が目玉な缶サットでした。

手前味噌ではあるけどすごい缶サットです。

ロケット

使用エンジンはHyperTEKのJ型のもの。

ロケットの方はCFRP(カーボン繊維強化複合材料)で主な部分は厚み0.4mmでネジ止めなど応力が集中的にかかる部分は厚み1.2mmでプリプレグから自作しました。

分離機構は新規設計で開発しようとしたが、信頼性のために実績のある分離機構を制作した。

結果

エンジ色の機体をランチャーにセット。

点火とランチャー離脱。

飛翔の頂点でG-Sat2を放出し、パラシュート展開

G-Sat2もキレイに放出され、分離。

ロケット内部の計器は構造を作らずにむき出しにしていたために、着陸の際に衝撃で壊れ、データ取れなかったが、それ以外はロケットエンジン・ロケット構造・缶サットが完璧な動作の打ち上げでした。

制作した全員が打ち上げに行けたわけではないが、伊豆大島からの帰りの船と一緒にメンバーで記念撮影